狒々山のプロフィール(2024年1月)
こんにちは、当ブログの運営者の狒々山です。
この記事では「2024年1月時点の狒々山がどんな人間なのか?」を中心にまとめます。
狒々山(ブログの管理人)とは?
資格マニアです。
正直、資格マニアを名乗るのはあまり好きではなかったのですが、資格試験に合格した回数が約70回ということを言うと、ほとんど毎回「資格マニア」と言われるので、もう諦めて資格マニアであることを認めました。
試しにすぐに取り出せる資格を引っ張り出してみたら、下の写真の通りです。
若干、資格ではないタイプの修了証や、大学の成績優秀の表彰状などもありましたが、一応勉強の一環ということで混ぜておきました。
資(失効したもの含む)・証明書・修了証など全てカウントしたところ、2024年1月時点で、全部で77種となりました(2種は合格証の受け取り待ち)。
とりあえず、煩悩の数として108種までは頑張りたいと思います。
ヒヒ山の基本スペック
基本スペックは以下の通りです(2024年1月時点)。
- 血液型:A型
- 年齢:ギリギリ平成生まれ
- 出身:東京郊外
- 身長:167~169cm
- 体重:68kg(成人後は、56~76kgの範囲。できれば64kgくらいで安定させたい…)
- 職歴:ネットワークエンジニアの時代が最長。その他、スーパー、大学の実験補助、キャンプ場、介護、寺などの経験あり。
- 特技:一人で黙々と勉強すること。
- 勉強能力:短期記憶は平均よりやや上の自信がありますが、昨日食べたものもよく忘れます。長期記憶は若干弱い気がしてます。
- 趣味:2021年頃から執筆(脚本・小説)に力を入れていますが、このブログでは発表しない予定です。
- 好きな作品:『あしたのジョー』、『巨人の星』、『バトルホーク』、『恐怖!キノコ男』、『恒川光太郎作品』
- 資格:56種(ショボイの含む。下位の資格・認定証・失効済み含むと78種)
- 嫌いな食べ物:バナナ(狒々ですが)
- 苦手科目:英語(2024年から少しずつ勉強しようと思ってます)
私はたまに「資格をたくさん持ってるから、きっと頭が良い人だ…」と周囲から思われますが、実際に1年くらいつきあうと「こんな人(ヒヒ)でもこれだけの資格が取れるなら、私にも取れるのでは?」と考え方が変わるくらいには、平凡な人です。
ただ、その分「平凡な人でも合格を目指せる勉強方法」を淡々とこなしていますので、体験談はそれなりに多く人に役立つかなと思っています。
最近は、趣味で勉強している「執筆(脚本・小説)」と「旅行」の趣味の時間が増えています。「旅行」については、関連する資格試験がそれなりにありますので、資格の取得にもつなげていきたいと思います。
勉強中・興味がある資格
2024年1月時点で、勉強中・興味がある資格は以下のとおりです。
- 旅行地理検定 初級(スキマ時間で軽く合格したいところ)
- 神社検定1級(前半の山場)
- 世界遺産検定準1級・1級(1級合格を目指しつつ、準1級も併願予定)
- 観光英語検定3級(テキストを軽く読んだ感じ、勉強しなくてもとれるかも…)
- 歴史検定日本史2級(合格済みなので、次は75点以上目指します)
- 日本遺産検定2級(2級が新設され次第、受験予定です。新設されなければ見送り)
- TOEIC(2024年は、せいぜい中学英語修了レベルを目指します)
- 日本語検定1級(優先順位は低いけど、一応含めます)
- 密教大法師(優先順位は最下位)
全体的に、趣味の旅行・観光に偏った内容で、歴史・文化系の資格をメインで取得予定です。
また、去年イギリスに行った影響で、今まで「絶対に勉強しない!」と決めていた英語の勉強に興味を持ちました。
とはいえ、2024年は小説の勉強も頑張りたいので、英語にさける時間はせいぜい350時間ほどの見込み。良くて中学英語修了レベルまで到達できればいいかなと思います。
毎年目標に入れている密教大法師は……たぶん勉強しませんが、一応目標に入れておきます。
合格した試験・取得した認定など
合格した試験は主に以下のとおりです(行政書士や環境計量士など、試験合格後に登録・研修が必要なものはお金がかかるので資格は持っていません)。
全体としては、情報工学を大学で学び、IT業界で働いてたのでIT関連の資格が多いです。
一方、昔は行政や環境関連で働こうとしていた時期もあったため、自分の仕事と全く関係ない分野でいくつか難関資格をもっています。
また、自然関係の資格を持っているのは、昔やっていたボランティア活動の影響です。今はほとんど役に立っていませんが、雑学としてはたまに思い出すことがあります。
2021年以降は言語・歴史・文化関連の資格を中心に取得しています。2024年中には、こっちの合計数がIT関連を超えるかなと思います。
IT関連
全般
- 応用情報技術者試験
- 基本情報技術者試験(応用情報の下位資格ですが、含まれない範囲も多いのでわけておきます)
- 技術士一次試験 情報工学部門
ネットワーク
- CCNP Routing and Switching(失効済み)
- CCNA Routing and Switching(失効済み)
- ネットワークスペシャリスト試験
- .com Master ADVANCE ダブルスター
セキュリティ
- 情報セキュリティスペシャリスト試験
- 情報セキュリティマネジメント試験
オフィス系
- Excel VBA エキスパート ベーシック
- Excel VBA エキスパート スタンダード
- Microsoft Office Specialist Word 2010 Expert
- Microsoft Office Specialist Excel 2010 Expert
- Microsoft Office Specialist Outlook 2010
- Microsoft Office Specialist PowerPoint 2010
- Microsoft Office Specialist 2010 Master(正確には、上記MOSの資格4種を取得すると貰える)
その他IT関連
- Webデザイン技能検定2級
- AWSソリューションアーキテクト アソシエイト(失効済み)
- G検定
- Python3エンジニア認定基礎試験
- ウェブマスター検定3級
法律関連
- 行政書士
- 知的財産管理技能士試験3級
金融関連
- 日商簿記3級
- 3級ファイナンシャル・プランニング技能士
技術系・化学関連
- 環境計量士[濃度]
- 乙種第4類危険物取扱者
- 乙種第6類危険物取扱者
- 第三種冷凍機械責任者
- 工事担任者AI・DD総合種
自然・環境関連
- ビオトープ施工管理士2級
- ビオトープ計画管理士2級
- こども環境管理士2級
言語関連
- 日本語検定2級
- 文書読解・作成能力検定2級
- ビジネス文書検定2級
- 日本漢字能力検定2級
- 実用英語検定試験4級
- 日本語文章能力検定4級
- TOEICスコア585点
文化・歴史・芸術系
- 世界遺産検定2級(3級も取得)
- 日本遺産検定3級
- 歴史検定2級(3級、準3級も取得)
- 日本仏教検定一級(日本仏教検定協会)
- 仏教検定試験三級(仏教協会)
- 仏教検定3級(仏教検定協会)
- 密教検定試験 三級
- 神社検定2級(3級も取得)
- きもの文化検定4級
- 色彩検定3級
- 美術検定3級(4級も取得)
- アロマテラピー検定1級
その他の資格・認定証
- 秘書技能検定2級
- ビジネス実務マナー検定2級
- サービス接遇実務検定2級
- ビジネス能力検定2級
- 普通自動車第一種運転免許[MT]
- 全日本剣道連盟初段
- シナリオ・センター本科修了
- 高尾山信徒峰中修行会 修了(2回)
- 境川クリーンアップ作戦 ボランティア活動証明書
- 地域自立支援ボランティア認定証書
- コミュニケーション基本スキル認定書
- その他ローカルな資格・認定書を少々
不合格の経験がある試験
不合格になった試験は以下の通りです。
だいたい、不合格の理由を思い返すと「勉強不足」が圧倒的多数です(日商簿記とか、2回落ちるくらい舐めた勉強してました)。
みなさんも、資格試験を受験する際は、必要な勉強時間の見積もりと、その確保にはとくに注意しましょう。
IT関連
- 基本情報技術者試験(2回目で合格)
- CCNP ROUTE(2回目で合格)
- CCNP TSHOOT(更新で不合格)
- ネットワークスペシャリスト試験(2回目で合格)
- プロジェクトマネージャ試験(方向性が変わったので断念)
金融関連
- 日商簿記 3級(3回目で合格)
その他
- 普通自動車第一種運転免許[MT] の仮運転免許の技能試験(2回目で合格)
「ヒヒでもわかるオンライン講座(当ブログ)」とは?
最後に、当ブログの目的。
以前までは、「IT関連の資格の学習情報を中心とした資格の情報や、勉強方法のブログ」でした。
しかし、最近は「旅行記」などが増えてきており、雑記ブログ化してきている感じです。
そんなわけで「読む人のメリットになれば、使い方はその人任せ」な感じではあります。
ただ、個人的には「人生で新しいことに取り組み、そこから何かを学び取ること」は、基本的に全部勉強だと思っているので、観光も勉強の一つとも思っています(修学旅行みたいなものです)。
また、当ブログは狒々山が個人的に運営しています。ですので、できるだけ「狒々山の実体験や、経験からくる感想」を盛り込んで紹介することで、少しでも誰かのお役に立てる記事を書いていきたいと思います。